さて、ワーホリと言えば語学学校ですよね!
「でも、どうやって語学学校を選んだらいいの・・・?」
困るのが、その判断基準だと思います。
オーストラリアとカナダと語学学
校に通った経験と、現地の留学エージェントで働いていた経験を踏まえて、どの語学学校がBestなのか、わかりやすく伝えていきたいと思います。
語学学校を選ぶ上で超重要な判断基準とは?
そもそも、ワーホリ初心者の人がよく勘違いしている「語学学校を選ぶ基準」があります。
例えば、
- 日本人比率の少ない学校
- 国籍率
- 学校の規模
- 先生のレベル
- 日本人カウンセラーの有無
はっきり言いますが、これら、全て無意味な判断基準です。
結論を言うと、語学学校の選び方で大事な基準は、どんなコースがあるかです。
スピーキングコースがある語学学校
「一般英語コース」より実践的で効率的に英会話が学べるからです。
英語初心者にとって、話すことは怖いことです。
しかし、極論、話さなければ上達しません。
サッカーを見ているだけで上達しますか?
これと一緒で、英語も話さなければ上達しません。
なので、実践的なフレーズを身につければどんどん会話もできるようになるので、スピーキングクラスがある学校は無条件でオススメします。
発音矯正のコースがある語学学校
日本人が英語を話せないのは、発音に自信がないというのも大きな要因の一つ。
だったら発音矯正をして、自信を持って話せるようになればいいですよね。
アクティビティが充実している語学学校
英語を話すきっかけが多くなるという意味でアクティビティは重要です。
英語を話せるヨーロッパ系の友達を作るチャンスが増えるのでおすすめです。
これらが、僕の考える一番、英会話力を伸ばせる基準です。
この基準を踏まえた上で、ビクトリアで語学学校を選ぶなら、どこが良いのか3つに厳選してみました。
Global Village English Centres
出典:https://www.languagescanada.ca/en/listing-directory/students/global-village-english-centres-victoria
ざっくり言うと
世界中にキャンパスを持つ Global Village。ビクトリアで最も多くの留学生が通う、国際色豊かな語学学校です。テーマは「楽しく学ぶ」。通常の授業だけでなく、アクティビティも毎日開催されています。
コースをざっくり紹介
主に、一般英語コース、IELTS、ケンブリッジ検定試験対策、パワースピーキング、ビジネス英語があります。
※必要のない情報は省いています
規模とクラス人数
大規模であり、クラス人数も12~16名と多め。
ポイント
- 色んな国籍のバランスがとれているので、他の国の人と友達になりやすい
- アクティビティが充実しているので楽しいし、英語を学ぶ機会が他の学校より多い
- パワースピーキングクラスがあるので、英語上達に期待が持てる
こんな人におすすめ
感想
僕が、オーストラリアで通っていた学校がGlobal Villageでした。とてもアットホームでアクティビティが充実していたので、毎日楽しく過ごすことができました。アクティビティの中でたくさん英語を話す機会もあるので、他の語学学校と比べて英語力UPも期待できると思います。
Inlingua Victoria
出典:https://www.inlinguavictoria.com/wp-content/uploads/2016/01/5-General-English-2016.pdf
ざっくり言うと
世界 32 ヶ国に 300 校以上の学校を持つ最大手の語学学校。学校独自で開発したユニークな教授法とオリジナル教材を使用。会話に重点を置いたこの教授法はで、『何度も繰り返し話す事』 によってよりスムーズに英語を話せるようになる事を目指している。
コースをざっくり紹介
一般英語、IELTS試験対策、ビジネス英語があります。
規模とクラス人数
大規模で、クラス人数は平均 10 名
ポイント
- 国際色豊かでアットホームなので友達を作りやすい
- 学校独自の教材を使用しているのでスピーキングを上達したい人におすすめ
- アクティビティも盛んなので、英語を話す機会が多い
こんな人におすすめ
国際色豊かな環境が好きな人
感想
この学校には、エージェントの仕事で何度か足を運びました。
残念ながらスピーキングコースはありません。しかし、一般英語コースで話す機会が多いのでこの学校を選びました。また、他の語学学校に比べてアクティビティも充実していて、国際色豊かで活気がある雰囲気があることも選んだポイントの一つ。
授業も独自の教材が使われているので普通の語学学校よりも独自性があります。また、学校の中の構造が、地下の奥まったとこにあり、生徒数も多いので、否が応でも色んな人と話せてしまうのが良いところです。
REV(残念ながら閉校しました)

出典:https://realenglishvictoria.com/
ざっくり言うと
ビクトリアでもっともユニークな語学学校。ポイントは「超会話重視」。生徒のことを最優先に考えている学校。自分の好きな時間に好きなだけ授業が受けられるカリキュラム。
コースをざっくり紹介
パワースピーキング、スキルビルディング、アカデミックイングリッシュ、プロジェクトクラス
規模とクラス人数
平均 4-6 名 最大 10 名
ポイント
- とにかくスピーキングを上達させれる
- 小規模で超アットホームな雰囲気
- フレキシブルなので仕事とも併用しやすい
こんな人におすすめ
とにかくスピーキング力を伸ばしたい
感想
はっきりいって、ここ以上に「会話重視」に尖っている学校はありません。一般の語学学校とは違い、一般英語コースというものがなく、自分の苦手分野を克服できるフレキシブルなカリキュラムになっております。
おそらくビクトリアで一番生徒のことを真剣に考えて作られた語学学校と言ってもいいでしょう。小規模に心がけていて、生徒と先生の距離が近く、本当の英語を学ぶことができることがこの学校の特徴です。
他のビクトリアの語学学校はどうなの?
もちろん、語学学校はこれだけではありません。
他の語学学校も、もちろん素晴らしいです。
もしかしたら、僕がまだ足を運んでいない素晴らしい語学学校もあるかもしれません。
しかし、今まで僕の実体験の中では、これらの学校は他の語学学校よりも独自性があり、
「効率的に英会話力を伸ばせる」
と思うので、ぜひこれからビクトリアで語学学校に通うという方は参考にしてみてください
僕も、まだまだ調査していきます。
まとめ
個人的に、超おすすめなのが「REV」です。
ビクトリアだけでなく、どこを探しても、ここ以上に会話重視にこだわった学校はないです。
先生も皆、英語教育に熱意を持った本気の先生ばかりです。
これは僕が実際に色々な語学学校に通って導き出した答えです。
少しでも皆さんの参考になればと思います。
※残念ながら閉校してしまいました。
コメントを残す